今年も天敵を導入する時期が来ました!

その名も"スパイカルEX"ミヤコカブリダニ
中身は、ハダニを食べてくれるダニです!
ハダニは、いちごの葉っぱなどに住み着いて葉っぱの溶液を吸っていちごをダメにしてしまういちご農家が嫌っている虫の代表です。
そのダニを餌として食べてくれるダニになります。
この天敵を入れることに凄くいいことは、農薬の回数が少なくなるということです!
しかも当園は、定植後に化学農薬を使わないで育てているためなかなかダニがいなくならないので困っています。
そこでダニの発生を抑えてくれる(絶対にいなくなるわけではない)天敵を導入してしています。
じゃあ、他の農家さんも結構使っているかと思うかもしれませんがあまり使われていません。
(最近は、ほかの地域では化学農薬で効かなくなって来たので使用している逃れがあるようです!)
デメリットがあります。
デメリットは①非常に高価ということと②化学農薬の制限があること(天敵が化学農薬で死んでしまうため)です。
①非常に高価 なんと1本2万円近くもしてしまいます。
②当園は、化学農薬を定植後使用していないので関係有りません。
苺の花ことばは、安心安全も非常に大切にしているためこういうことには、投資は惜しんでいません!
2017-11-22 11:39:50
| コメント(0)